hermes、エルメス ファン 集合!



    エルメスを持つセンスとは

   ここで、センスとは、例えば「ユーモアのセンス」のセンスのことです。
 「ブランドを持つセンス」とは、ブランドを持つ感覚又はブランドの機微を感じ取る能力のことです。
  このセンスを磨き、エルメスを持つ人が、周囲のエルメス・ファンのセンスに共鳴し、キラキラと輝いて欲しいのです。

 そう望むのは、エルメスを持つセンス の無い人が、次の状況に陥るからです!

    [1] エルメスがかわいそうだ、と言って周りが騒がしくなる。
    [2]  せっかく高額で購入したエルメスがタンスに入ったままになる。
    [3]  修理の仕方が分からないため、壊れてしまった、と思い込む。


  このような悲劇が起きないために 「何が」大切なのでしょうか?



 それには、エルメスに係る事柄を全体的に理解し、「センス」を磨く努力が関係しています。
ポイントは、製品と自分及び周囲とのコーディネートを考えることです。


エルメスに係わる主な内容は、次の通りです。

   (1)製品
   (2)コンセプトと「心」
   (3)職人気質
   (4)付き合い方のポイントとファンのセンス
   (5)価値、価格


 一つひとつのポイントを説明しました。


(1)製品
 時計、ハンカチ、スカーフ、手帳、財布、バッグ、シャツ、ベルト、その他
ご存知のように、それぞれ、製品の名称、サイズ、特徴、重さ、色、価格などがあります。
製品の種類を知り、ぴったり合う製品を見つけた場合、自分のセンスの良さをアピールできます。
    例えば、体が大きい人の場合、少し大きめのサイズの時計を選択すると合うかも知れません。

(2)エルメスのコンセプト
 コンセプト(本質)は、「製品の品質が長い年月に渡り変わらない」ことです。
3つのエルメスの「心」
「物を大切にする心」
「物に感謝する心」
「物を極める心」
きっと、製品を大切に思う心がセンスとして表れ、周囲に知られるようになります。
また、長く使うために、修理は、エルメス本店に依頼するかも知れません。

(3)職人気質
 職人が持つ気質の特徴
  1)素材にこだわる
  2)製作時間を気にしない、納得が行くまで作り込む
  3)手作りを基本とする

  したがって、修理しながら使い続けるこの商品は、ほとんど品質に変化が表れない程です。
職人が一生物と言える製品を作るからです。
実際、数年前に購入した製品と、最近購入した物とを比較し、ほとんど肌触りなどに違いがないことが不思議と思われる人も多いかも知れません。デザインが長く変えられない事も一因です。
エルメスの職人は、一つひとつの製品が嫁に行く前の自分の「娘」のように感じられるのです。
娘を大切にし、長い年月の間変わりなく付き合って欲しい、と思うのです。
  このことを知ると、職人のセンス(職人魂・技術)や気持ちを大切にしよう、と思うに違いありません。

(4)付き合い方のポイントとセンス

エルメスとうまく付き合うポイント
1)コーディネート 時計、スカーフ、衣服などで、色・材質・形などを調和させ、組み合わせます。
2)トータルの調和 次の全てのどのような状況に対しても、調和を大切にし、違和感を排除します。
           a) 自分自身の躾、教養、慎み、服装など生活のすべて
           b) 季節や周囲の風景
           c) 街、駅、海岸、山など
           d) 連れ
           e) 店の雰囲気(食事、パーティー、買い物など)
3)製品を「大切に思う友人」と考えると、長く付き合いが出来るかも知れません。

   このように、センス(感覚)を磨くことには、多くの事が関係していることに気が付きます。

 エルメスを「あげる資格」と「もらう資格」とは
 あるファンの一言を紹介しました。

「あげる資格」
  相手の背広・シャツの傾向や好みを知り。それに合うネクタイを今年の新作の中から選んでプレゼントすること。(観察眼や自身のセンスが必要)
「もらう資格」
  もらったネクタイが新作であれば、それを見て、「あ、新作だ。あの服を合わせて選んでくれた・・・」、と分かること。ファッションに関心を持っていることをプレゼントする物を通じて、気持ちのやりとりが出来る相手。

 製品を持つ人のセンス
エルメスを持つセンスがある。」、ということは、次のことです。
自他共に上記の1)から3)について違和感がない状況のこと。
つまり、生活にとけ込み、自然な使い方、持ち方がなされていることです。
   エ ル メ スが浮いた感じで周囲に影響を与える場合、センスの無さを疑う必要があるかも知れません。

(5)価値、価格

エ ル メ スの価値
 エ ル メ スの特徴は、持つ人の年齢の幅が非常に広いこと、すなわち、「年齢不問」です。
 親子の使いまわしが可能です。
 エ ル メ スのデザインや材質は、仕上げが、ごく基本を押さえられているため、世界のどの国でも通用します。
したがって、「世界標準」、と言えるかも知れません。

エ ル メ ス の製品は、価格が高い?

  エ ル メ ス の製品は、長く使用でき、長い間ほとんど品質が変化しません。
 また、製品にほんとんどの人が満足します。
 したがって、10倍長く使用できれば、10分の1の価格の物より安い、と言えます。
 実際、洋服などと同じように、長い間満足して使用できる費用対効果は、大きいと言えるのです。

 高級品を使用すると、高級品を持つセ ン ス(感覚)が磨かれ、違和感や浮いた感じが薄れていきます。
 その結果、生活及び自分自身のセ ン スも磨かれ、成長し、多くのファンと共鳴できるようになるのです。


● hermes ,エルメス時計は、美しい!
hermes エルメス ファン 集合! TOPへ